2020/04/30 15:30

ブランドではない。


と思ってる。

僕の中では「BOOKNOOK」は活動というか、BOOKNOOKという企画だ。
「BOOKNOOKという」というか・・・。

僕が昔から好きな「本」をテーマにしている企画で、
先日紹介した「ZINEを作る」というのも
その企画の一環だ。
始まりは小田原の美容院「Luz Hair」の中2階に
物販のスペースを編集させてもらうというタイミングでスタートした。

私物の古本や、好きすぎる新刊本などをセレクトして紹介(販売)し
マーチャンダイズを展開する。
そんな企画だ。
本にまつわることで、隠れ家的に始めたから
「ブックヌック」と呼んだだけで、もうほとんどそのまんまだ。

そのBOOKNOOKのマーチャンダイズとして展開している
「HOMEMADE STUFF」だってブランド名とは言えない。
もうだいぶ前に店舗も事務所もアトリエも全て畳んでしまったので
自宅に簡単な作業スペースを作って作業している。
デザインも、プリントも、生地の裁断も縫製も、仕上げも袋詰めもすべて自宅だ。
そこで作った「自家製のモノ」だから「HOMEMADE STUFF」とただ英訳して呼んでるだけ
というか、言ってるだけ
というか、くくってるだけ。

なので明確にブランド名と呼べるものも存在していない。
し、どうでもいいかなって思ってたりする。
だから好きに呼んでもらったらいいとも思う。


ブランドじゃないから、最近はマーチャンダイズのTシャツとかも
通常ブランド名が記されるような襟元に
お気に入りの歌詞がプリントされてたりする。
これは表に見えない部分だし、気が向いたら適当な場所に適当な色のインクでプリントしている。
もちろん、詩がプリントされていない物もあるから
そういうもんだと思ってもらえたら嬉しいです。

こんなの届いたらビックリするかもだけど、B品ではないから
クレームは無しでお願いします。

ちなみに画像のはフィッシュマンズのナイトクルージング。
いいよね。





もうすぐ、ショートスリーブのTシャツも受注をスタートします。
シンプルでリラックスした感じ物もなので
自粛中にアナウンスしたいな。