2020/04/17 10:59
米国のタイベックシートを表生地に使ったシリーズ。
いわずもがなだけど、どれもめちゃ軽。
そしてちょっと使うと、
すぐにしわくちゃになっていって、それさえも可愛いのだ。
失礼失礼。
タイベックってなんだよって方もいるかと思うので
What’s? Tyvek
タイベックとは、化学系複合企業デュポンが開発した高密度ポリエチレン繊維不織布である。
タイベックとは、化学系複合企業デュポンが開発した高密度ポリエチレン繊維不織布である。
用途として、化学防護服、屋内の湿度を屋外に逃がし雨などの水を防ぐ壁材である透湿防水シートのほか、
アメリカ合衆国郵便公社の速達封筒、衣類、合成紙、科学・医療・農業分野など多様な使われ方をされている。
ポリエチレン100%製の為、使用済みのタイベックは他のポリエチレン製品の原料として再利用することができる。
身近なものだと、公園のベンチや固形燃料の原料とされた実績があります。
また、焼却により簡単に廃棄処分でき、完全燃焼すれば、炭酸ガスと水に分解され、有毒ガスの発生はありません。
※廃棄処分は必ず国及び自治体の規則に従った処理が必要。
ってことです。
軽く、水に強く、強度もあり、通気する。
さらに環境にも優しい。
ってすごいぞ、タイベック。
そんな特殊な生地を使って
もはや、これ以上ないって位にオーソドックスなサイズのサコッシュを作った。
「Book Sacoche」↓↓↓

文庫本、財布、携帯、350ml缶、ナッツくらいまで入れたら
パンパンになるだろうけどイケなくないから。
ちょっとそこまで行けるようになったら活躍させてあげてほしい。
たぶんなんだかんだで一番使うサイズなんだと思う。
それが恐ろしいほど、オーソドックスなサイズたる所以だ。
(サイズ:縦25㎝x幅35㎝)
そして、手のひらサイズの
そして、手のひらサイズの
「Etiquette Pouch」↓↓↓

カード、コイン、お札を入れてちょっとそこまで用のお財布として。
ミントやガム、飴ちゃんなんかを入れたり。
目薬やリップ、常備薬なんかを入れといたり。
男としての夢と希望とエチケットを詰めて置いたり。
使い方はホントに色々。
(サイズ:縦11㎝x幅13㎝)
あとは、文庫を持ち歩くのに最適な
あとは、文庫を持ち歩くのに最適な
「Bunko Pouch」↓↓↓

名前の通り文庫本と
あとは財布、携帯、パスポートくらいかな。
バケーションに。
バケーションに。
(サイズ:縦20㎝x幅15㎝)
只今、送料無料キャンペーン実施してます。
これらももちろん対象なんで
ひとまず チェックワンツーお願いします。
只今、送料無料キャンペーン実施してます。
これらももちろん対象なんで
ひとまず チェックワンツーお願いします。